top of page
visit_1.jpg
訪問歯科診療と
口腔ケアのご案内
訪問歯科診療と口腔ケアのご案内

訪問歯科は、歯科医師や歯科衛生士が、歯科医院への通院が困難な方を対象に、お体に障害を持っている方や、病気のためお一人で歯科医院へ通院するのが困難な方のために、歯科医師や歯科衛生士が直接ご自宅や施設に訪問して、治療やお口のケアを行うサービスです。
治療内容は、入れ歯の作成・調整の他、むし歯の治療や歯周病の治療、口腔ケアや口腔機能のリハビリなどにも対応しておりますので、これまで歯科医院への通院をあきらめていらっしゃった方でも、食事や会話を楽しみ、快適に生活していくためのお手伝いをいたします。

※当院ではポイックウォーターを使用し誤嚥性肺炎の直接的原因になる口腔内細菌の徹底的な除菌を行いながら口腔ケアを行います。
 

お口の中の細菌が体全体をむしばむ

常に温かく、唾液によって潤いや食べカスがある口の中は、「温度・湿度・栄養」という細菌が繁殖するための3大条件が揃っており、細菌にとって最適な環境です。
最近の研究で、口の中にいる細菌は、むし歯や歯周病だけでなく、血管を通って体全体をめぐることにより様々な全身疾患の原因になっていることが判明しました。

歯磨きが不十分だったり唾液の量が減少してしまっている方は、口の中の細菌が増殖しやすく、免疫力が低下していると、その細菌が全身に巡り重症化してしまうことが多いのです。
しかし、口腔ケアを行うことで口腔内の細菌の数を減らし、さらに歯の治療でお口の中を整える事は非常に有効な感染症対策となると考えています。

※当院ではポイックウォーターを使用し誤嚥性肺炎の直接的原因になる口腔内細菌の徹底的な除菌を行いながら口腔ケアを行います。
 

誤嚥性肺炎
スクリーンショット 2024-06-12 10.40.09.png
糖尿病
gh212-1200x842-2-790x480.jpg
対象エリア

ー宮崎市・西都市・国富町・新富町ー

​心臓病
shutterstock_1427504666.jpg

当院(宮崎市吉村町)から半径16km圏内のご自宅・病院・施設を訪問対象エリアとして、当院の歯科医師・歯科衛生士が往診車で訪問します。
訪問先が対象エリアであるかどうかご不明な場合は、当院までご相談ください。
※対象エリア内でも訪問できない場合がございます。

スクリーンショット 2024-06-11 15.38.09.png

​当院より半径16km以内

費用について

訪問歯科診療にかかる費用は「治療費」+「歯科訪問診療料」+「指導費」の3つを合算した額になります。

スクリーンショット 2024-06-12 13.21.49.png

・ケアプランの枠外となりますので、限度額には影響しません。・生活保護を受けている方でも、医療券または介護券の交付を受けることにより、訪問歯科診療がお受けいただけます。医療券・介護券の発行手続きは当院より行いますのでお申しつけください。

負担割合
スクリーンショット 2024-06-12 13.22.08.png

※詳しくはお問合せ下さい。

c7980c712405486636e4c70397d7d75d.jpg

歯周病や口臭にも効果有!ビタミンC点滴でお口から健康を見直す
2024.01.14

周りの人を不快な気分にさせてしまう口臭。人の口臭や自分の口臭が気になる!という人も多いのではないでしょうか…

地面に座るゴールデンレトリバーと飼い主の女性.jpg

ペットの健康を守るためにできる5つのこと
2022.11.11

ペットショップには沢山のペットフードが取り揃えられていますが、パッケージの見た目ではなく、何が原材料として入って…

スクリーンショット 2024-05-27 16_edited.jpg
bottom of page